- 出張者アテンドって何するの?
- 出張者アテンドって大変なの?
- 出張者アテンドすると何か得するの?
- 出張者アテンドってどんなことするの?
- 出張者アテンドはしんどいの?
- 出張者アテンドのメリットは何?
アメリカ駐在していた頃の経験を基に、出張者アテンドの記事を書きました。
海外駐在員のミッションの中で、最も面倒くさいものの一つが出張者アテンドです。
現役海外駐在員、海外駐在員経験者であれば、殆どの人が同意してくれるでしょう。
最近はコロナ禍で日本から出張者が来ることが無くなり、多くの海外駐在員がアテンドに苦しめられることが無くなったと聞きますが。
目次
海外駐在員の出張者アテンドとは?
具体的には、空港ーホテル間の送迎や食事の手配など、出張者が滞在している間出張者の手足となることを指します。
- 空港 – ホテル間の送り迎え
- 昼食や夕食の選定と予約
- 場合によってはゴルフなどエンタメの手配も
日本から海外へ来られる出張者は、足(車)が無いですし、現地語も喋れないので海外駐在員が、通訳兼ドライバーの大役を仰せつかる訳です。
勤め先は小さな組織でボッチ駐在員なので、ただでさえ忙しい中出張者に来られると、仕事が増えてぶっちゃけダルいです。
出張者アテンドは偉い人と仲良くなるチャンスです
海外駐在員の仕事を増やすイベントである出張者アテンドですが、普段関わることが少ないエライさん達と仲良くなるチャンスでもあります。
なぜなら海外駐在員が働く海外現地法人には、社長や役員など偉い人が出張で来られることが多いからです。
普通に日本でヒラ社員として働いていたら、そう頻繁にエライさんと絡むことはないですからね。
実際僕がアメリカ駐在していた頃、頻度こそ年1回程度でしたが、エライさんが現地法人に出張で来られてアテンドしていました。
海外駐在員による出張者アテンドはしんどい

はるかにしんどいです。
海外駐在員による出張者アテンドは、想像より理由はシンプルで、通常業務の合間を縫って打ち合わせ資料作成したり、食事など諸々手配したりと業務マシマシとなるからです。
日本からの出張者の滞在が週末にかかったりすると・・・
みたいなことになり、週末までエライさんのエンタメに付き合うハメになったりします。
ここからは出張者アテンドの詳しい内容を解説していきますね。
会議資料の作成

本社から出張者が来られる場合、海外駐在員は偉い人達との打ち合わせの為に、凝った資料を用意する必要があります。
なぜなら海外駐在員は、過去半年間~1年間の事業報告と今後の活動について報告を求められるからです。
日常業務の合間を縫って、過去半年間の売上や利益のデータを集計したり、既存顧客や新規顧客の状況をまとめます。
詰めらるので、結構しっかり作成するのですが、これが繁忙期と被ったりするのでイヤになります。
中途半端な資料作ると
空港やホテルへの送迎

🚙ただでさえ出張者アテンドしんどいんだから、Uberやらタクシー使ってくれよと思ったそこのアナタ、それじゃぁダメです。
出張者は『いや~長いフライトで疲れたし、時差ボケがつらいよ~』と駐在員に愚痴りたいのです。
さすがにUberのドライバー相手に愚痴る訳にはいきませんし、何より言語の壁がありますからね。
コミコミプランなのです。
出張者の送迎は、駐在員が愚痴や世間話も聞くという
メシの選定・予約
海外駐在員による出張者アテンドの中で最も重要なミッションの一つ、それがメシの選定と予約です。
🍔折角外国に来られたのだから現地メシを・・・これはダメです、ゼッタイ後で文句言われます。
若者ならともかく、長旅と時差ボケでお疲れの出張者(偉い人達)に、油ギッシュなものを食べさせる訳にはいきません。

僕が居た地域は日系レストランが充実していたので、昼は蕎麦、夜は落ち着いた雰囲気の居酒屋を予約していました。
- 疲れを考慮し胃に優しいものを選ぶ
- あれば日系レストランや居酒屋
- 無ければ魚や野菜系
- ステーキなど重いのは嫌がられた
余談ですが、居酒屋での注文から焼酎のお湯割り作りまで出張者アテンド業務です。
💰そしてもちろんお支払いは海外現地法人の経費です・・・。
欧米は不人気で出張者アテンドの頻度は少ない

僕の勤め先の場合、出張先として欧米は不人気で出張者アテンドの頻度は少ないです。
一方はアジアは、しょっちゅう誰かしら来るようで大変と聞いています。
アジアで働く海外駐在員の方々、お疲れ様です。
遠く離れた国と長いフライト
欧米はなんと言っても日本から遠く離れていて、長時間のフライトが避けられず、時差ボケのオマケまでついてきます。
欧米への出張は若くないエライさんにとって、身体への負担が重い為どうしても足が遠のいてしまうのです。
そう、欧米の駐在員は日本からの距離と時差のおかげで、出張者アテンドという海外駐在員にとって気の重いミッションから解放されているのです。
海外駐在員による出張者アテンドまとめ

今回の記事では、海外駐在員による出張者アテンドについて解説しました。
- 出張者アテンドは偉い人と仲良くなるチャンス
- 役員などのエライさんとの距離が近くなる
- エライさんから裏話が聞ける
- 海外駐在員による出張者アテンドはしんどい
- 会議資料の作成
- 空港-ホテルの送迎
- 食事の手配
- 週末もオモテナシでつぶれることがある
- 欧米は出張者に不人気
- 日本から遠くてフライト長い
- 時差ぼけツライ
🌎海外駐在員は、ローカルスタッフと一緒にバリバリ仕事して、海外のお客さんとゴリゴリ交渉している・・・こんなイメージをお持ちではないでしょうか?
今回の記事で紹介した出張者アテンドのように、実は海外駐在員の仕事は泥臭いことが多いんですよ。
ささやかな贅沢ができることも付け加えておきます、
とは言え大きな家に住めたり、給料が増えたりと、日本にいたら出来ない将来海外駐在員として働きたい人、これから海外駐在員として働く人は、出張者アテンドをうまく利用して出世してもらえればと思いますw。
この記事が読者さんのお役に立てばメッチャうれしいです。
