- 英会話を勉強したいけど仕事が忙しくて英会話に通えない
- オンライン英会話って実際のところどうなの?
- オンライン英会話やったら本当に英語上手くなるの?
- 英会話やってみたいけど仕事が忙しくて・・・
- オンライン英会話ってどんな感じ?
- どのオンライン英会話にすべきか迷っている
のレビュー記事 これらの悩みを解決する為に、各社オンライン英会話を書きました。
日本国内需要が頭打ちとなってしまった昨今、海外市場に活路を見いだす企業が多くなっています。
🌎海外市場の開拓、海外マーケットの調査、海外顧客とのやり取りなどには、英語力が必要不可欠です。
海外ビジネスにおいては、英語の読み書きだけでなく電話や対面で英語を話すスキルが求められます。
英会話勉強したいけど仕事忙しくて英会話に通う時間がない・・・オンライン英会話は、そんな忙しいビジネスパーソンの強い味方なんです。
この記事では僕が実際に体験レッスンを受けたオンライン英会話について解説しますので、サービスを選ぶ際の参考になればと思います。
では最後までお付き合いください。
目次
各社オンライン英会話のレッスンを受けてみた【レビュー・比較・感想】

オンライン英会話のレビューをする前に、僕Shine(@Lazy_Kaishine)の自己紹介だけさせて下さい。
この記事を書いている僕Shine(@Lazy_Kaishine)ですが、7年間アメリカで働いていました。
アメリカで生活しアメリカ人と仕事をしていたので、ビジネスとプライベートの両方で日常的に英語を話していました。
若い頃英会話スクールに3年ほど通っていたので、ある程度オンライン英会話の目利きはできるかなと思います。
- 7年間アメリカに駐在
- 海外営業にも3年間在籍
- 仕事・プライベートで英語を使う
- 留学経験なし
- 英会話スクールに3年以上通った経験有
- 2000年に英検準一級取得
- 2005年にTOEIC870点
Twitter上にはTOEIC900点越えや英検1級ホルダーがいっぱいいますが、僕は凡人に毛が生えた程度です(汗)。
各社オンライン英会話の特徴【レビュー・比較・感想】
ネイティブキャンプ |
レアジョブ英会話 |
DMM英会話 |
|
コスパ | |||
講師の質 | |||
時間帯 | |||
レッスン | |||
予約 |
各社オンライン英会話に共通するメリットは、リーズナブルな価格でいつでもどこでもレッスンが受けられることです。
月額料金はどのサービスも似通っていますが、レッスンの回数やサービスの質などで各社差別化を図っています。
複数のオンライン英会話の体験レッスンを受けた感想

このパートでは、僕が実際に体験レッスンを受けたオンライン英会話の感想と特徴を解説していきます。
メリット・デメリットがあるので、自分に合ったサービスを選ぶと良いでしょう。
各社毎にネイティブキャンプ
料金 | 6,480円(税込) 毎日 1レッスン25分(無制限) |
---|---|
レッスン時間帯 | 24時間 |
講師数 | 12,000人 |
レッスン教材 | 無料 |
無料体験レッスン | 7日間 |
ネイティブキャンプは、株式会社ネイティブキャンプが運営するオンライン英会話サービスです。
後発のオンライン英会話ですが、レッスン回数無制限を武器に利用者を増やし続けています。
オンライン英会話アプリダウンロード数No.1の実績があり、世界累計利用者数が60万人を突破しています。
- プレミアムプラン:6,480円(税込) 回数無制限 1レッスン25分
- ファミリープラン:1,980円(税込) 回数無制限 1レッスン25分
💰オンライン英会話ネイティブキャンプの料金は上記の通りです。
僕はネイティブキャンプに課金していて毎日2レッスン受講していますが、コインを購入したことはありません。
コイン無しでも困ることはないです。 ネイティブ以外の講師で事足りていますし、講師の評価を見てから予約無しでレッスンを受ければ、
- 英語能力が高い世界120ヵ国以上の国籍の講師陣
- アメリカやイギリスなどのネイティブスピーカーも在籍
在籍する講師が12,000人もいるので、ぶっちゃけ講師の質に関してはピンキリです。
上の画像の様に講師一覧ページに講師のレビューとレッスン回数が表示されているので、それを見て講師を選べば良いです。
ネイティブキャンプには7,000を超える豊富な教材が用意されています。
日常英会話やビジネス英会話からニュース教材まで、無料で使える教材が数多く取り揃えられています。
またコインを使えばイギリスで誕生したカランメソッドのレッスンを受けることもできます。
カランメソッドは、通常の4倍のスピードで英語が習得できると言われている英語教授法でスピーキング力を鍛えたい方には打ってつけのメソッドです。
とにかく英会話レッスンの量をこなしたいという人には、定額でレッスン回数無制限のネイティブキャンプおすすめです。
7日間無料トライアル申し込み時にクレジットカードを登録する必要がありますが、7日以内にキャンセルすればお金は一切かかりません。
レアジョブ
料金 | 6,380円(税込) 毎日 25分/日 |
---|---|
レッスン時間帯 | 朝6時~深夜1時 |
講師数 | 6,000人 |
レッスン教材 | 無料 |
無料体験レッスン | 2回 |
レアジョブは設立が2007年と歴史のある企業で、オンライン英会話業界のパイオニアです。

三冠を達成しています。 オンライン英会話10社を対象としたサイト比較イメージ調査において、
- 日常英会話:6,380円(税込) 毎日25分/日
- ビジネス英会話:10,780円(税込) 毎日25分/日
- 中学・高校生:10,780円(税込) 毎日25分/日
💰オンライン英会話レアジョブの料金は上の表の通りです。
複数のコースがあって迷いますが、取っ掛かりとしては日常英会話毎日25分を選べば良いでしょう。
- 非常に高い英語力を持つ
- 採用率1%の難関を突破している
- 運用会社によってトレーニングされている
フィリピン人の英語力は総じて高いのですが、中でもレアジョブの講師はフィリピン各地の大学在校生や卒業生が多く採用率1%の難関を突破した人達です。
レッスンで使用する教材は、レアジョブのWEBサイト上にあるものから選びます。
カテゴリ毎、レベル毎など多くの教材があるので、自分のレベルにあった教材を見つけることができると思います。
日本人スタッフによるカウンセリングが受けられるので、レアジョブはオンライン英会話初心者におすすめですよ。
過去にレアジョブの体験レッスンレビュー記事も書いていますので、良かったら読んでみてください。

DMM英会話
料金 | 6480円(税込) 毎日 25分/日 |
---|---|
レッスン時間帯 | 24時間 |
講師数 | 6,500人 |
レッスン教材 | 無料 |
無料体験レッスン | 2回 |
DMM英会話は2012年にスタートした業界大手のオンライン英会話サービスです。
ですが、第三者機関によるオンライン英会話サービス評価・満足度に関する調査の オンライン英会話としては後発16項目で1位を獲得しています。
DMM英会話の料金
【スタンダードプラン】
- 6,480円(税込)毎日25分/日
- 121ヵ国の講師(ノンネイティブスピーカー)と話せる
- 学べる言語は英語
【プラスネイティブプラン】
- 15,800(税込)毎日25分/日
- ネイティブ、日本人講師を含む128ヵ国すべての講師と話せる
- 学べる言語は英語、韓国語、中国語、日本語
スタンダードプランとネイティブプランが用意されていますが、取っ掛かりとしてはスタンダードプランで十分です。
DMM英会話は世界128ヵ国の講師を採用しており、6,500人の講師が在籍しています。
合格率5%の難関 講師はを通過した精鋭で、ティーチングのプロフェッショナルにより厳しいトレーニングを受けています。
また生徒のレビューで講師の評価が可視化されており、講師の質を担保するしっかりとしたシステムができています。
- レベル別、トピック別で選択できる
- スピーキングテストで自分のレベルが分かる
- 英検やTOEFLの教材もある
過去にDMM英会話の体験レッスンレビュー記事も書いていますので、良かったら読んでみてください。

各社オンライン英会話のレビュー・比較・感想まとめ

今回は数あるオンライン英会話の中から、僕が実際にレッスンを体験したスクールを紹介しました。
- オンライン英会話は忙しい現代人の味方
- リーズナブルな価格
- PC、スマホでレッスン
- 自宅や出先でレッスン
- ネイティブキャンプの特徴
- レッスン回数無制限
- 24時間受講可能
- 講師数12,000人
- 無料体験レッスン7日間
- レアジョブの特徴
- 東証一部上場企業
- レッスン25分/日
- 朝6時~深夜1時まで受講可能
- 講師数6,000人
- 無料体験レッスン2回
- DMM英会話の特徴
- 121ヵ国の講師と話せる
- レッスン25分/日
- 24時間受講可能
- 講師数6,500人
- 無料体験レッスン2回
月額7,000円以下で、パソコンやスマホとネット環境さえあれば英会話のレッスンが受けられる・・・良い時代になりましたね。
ちょっとジジくさいこと言うと、僕が20代の頃は通学型の英会話スクールしかありませんでした。
会社員にとって英語は最もツブシが利くスキルですし、身に着ければ仕事だけでなくプライベートも充実します。
習得までに時間はかかりますが、仕事で使えるレベルになれば月額7,000円程度の投資は回収できるでしょう。
最近広まってきた在宅勤務を活かして、是非オンライン英会話の無料体験レッスン試してみて下さい。
この記事が読者さんのお役に立てばメッチャうれしいです。
